修理事例一覧

Surface正常起動しない原因がバッテリー膨張

カテゴリー :Surface バッテリー交換 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

Surfaceシリーズは、新宿店でも大変お持ち込みの多い機種です。
それだけ人気のあるシリーズということですね。

さて、今回は「正常起動しない」Surface Pro5をお預かり致しました。

このように、Windowsの窓マークから全く進みません。
窓マークが点滅して、Windowsが正常起動してくれません><

今回は内部分解が必要と解釈致しました!
これはSurfaceの液晶画面を取り外した画像です。

Pro5はファンが無い「ファンレス」モデルが多いのですが、
このモデルはファンがあります。

ファンとヒートシンクは合体しているんですよ~
とりあえず取り外しました。

CPUグリスはカリッカリの状態でした。
グリスはべちょっとした状態がベストです。
あとでグリスを取り除かないとですね!

バッテリーです。
ありゃ><バッテリーが膨張してますね。
今回に関しては、これが正常起動しない原因でした!

バッテリーを着脱するために、マザーボードを外します。
黒いシールドを外して、その下に隠れているネジを外します。
カメラケーブルの下にも、ひっそりとネジがあります。

黒いシールドを外すのが、だんだんクセになってくるんですよね…
取れるときは、ポンッ!って取れるので、
結構楽しいひと時です(*’ω’*)

バッテリー交換を行った状態で、起動しました。
見慣れた画面が出てきました~ほっとしますね…

Surfaceはこのようなことが、そこそこあったりします。

正常起動しない原因はたくさんありますが、
同じ症状でお困りの方、
もしよろしければ、パソコンドック24にご相談下さい!

Surface(サーフェス)修理


この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ