修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Apple iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019) の動作が遅いを解決 (メモリ増設・SSD交換) (天理市のお客様)修理事例

カテゴリー : Mac修理SSD換装・交換(Mac)メモリ増設・交換(Mac)奈良・生駒店Apple

こんにちは。パソコンドック24 奈良・生駒店 です。

天理市のお客様より、iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019) の動作が遅いということで、メモリの増設およびSSDへ換装のご依頼でご来店いただきました。

21.5インチのimacは、液晶パネルを外しロジックボードまで降ろさないといけない為、ご自身では出来ないとのことです。

それでは早速、作業に取りかかっていきます。
強力な粘着テープを外し、液晶パネルを外してます。電源ユニット、ハードディスク等のパーツを取外し、最後にロジックボードを取り出します。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

↑ ロジックボードのメモリを覆っているカバーを取外し、メモリを交換していきます。
今回は、4GB が2枚が取付いていたものを、8GBを2枚の16GBに取替えます。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

↑ ロジックボードを元に戻し、全てのパーツを元に戻していきます。
ハードディスクからSSD1TBへ交換をして、MacOSをインストールしていきます。
今回はお客様のご希望でCatalina(10.15)をクリーンインストールさせていただきました。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

↑ ストレージがソリッドステートドライブ1TBとメモリ8GB ×2枚(16GB)が認識しています。

iMac (Retina 4K, 21.5インチ, 2019)

最後にしっかり動作チェックをして、正常に動作することを確認したら、専用のテープを貼り液晶パネルを取付けて作業完了です。

今回は、ハードディスクが壊れて動作が遅いという症状ではありませんでしたが、使用年数によってはハードディスクの経年劣化等の故障が原因で動作が遅くなっていることがあります。
動作が遅いなと感じたらどこかにトラブルがあるのかなと疑問に思っていただいたらと思います。

その際は、ぜひお近くのパソコンドック24へご相談ください。

パソコンドック24 奈良・生駒店 では、WindowsMacの修理とデータ復旧を行っております。
何なりとお気軽にお尋ねいただけたらと思います。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

iMac 動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

生駒・奈良・学園前のパソコン修理なら
パソコンドック24 奈良・生駒店 0743-73-1124

奈良県生駒市辻町243-33 バームスツジマチ 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ