浜松市南区お客様より、LENOVO ideapad gaming 3をお預かりし、修理致しました。
LENOVO ideapad gaming 3故障状況・お客様ご要望
- 液晶画面に硬いものが当たり、表示がおかしくなりました。
- 液晶画面に入った亀裂のような線は、日を増すごとに酷くなっています。
- 高スペックPCのため、修理したいです。
お預かりしたときはこの様な状態でした。
外部モニタ出力では正常でしたので、液晶交換を実施していきます。
裏蓋を開けるとこの様な状態です。
分解最中に確認できるホコリの堆積などは、この段階で除去していきます。
液晶ユニットを取り外しました。
ここから更に外装、ベゼルを外していきますが、無理にはがしてしまうと筐体破損に繋がります。
上の写真の部品などは、一旦、左方向に数ミリずらしながら引き上げるのですが、
「数ミリずらす」という作業を飛ばしてしまうと大変なことになります。
今後の修理のためにも、確認した事項は写真に記録しています。
ベゼルを剥がし、さらに液晶パネルの裏側の接着テープをはがします。
新品の液晶パネルに交換し、無事に修理が完了しました!
ゲーミング用ノートパソコンは、買い直すとかなりの金額になりますので、
新品購入金額よりもかなり格安で修理が完了し、お客様にも喜んでいただけました。
ノートパソコンの液晶はちょっとした衝撃で壊れることが多いため、
お取り扱いにはご注意下さい。
PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: