修理事例一覧

TOSHIBA DYNABOOK T65/H パソコンの起動や動作が遅い 広島市西区のお客様 修理事例

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコン修理事例 フリーズ・動作が遅い

修理ブログをご覧頂きありがとうございます!
パソコンドック24 広島店 です。

今回は、広島市西区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。

パソコンはTOSHIBA DYNABOOK T65/Hです。
この機種は2018年冬モデルで、比較的新し目のパソコンではありますが、現在のところ非常に起動や動作が遅く、買い替えまで検討されるほどだったようです。
今回はこのパソコンを蘇らせて、新品以上のスペックに生まれ変わらせたいと思います。

HDDを診断してみると、セクタ異常が見受けられました。
また、アイドル中でもHDD使用量及びメモリ使用量が常に90%を超える状況です。
文字入力をしてもなかなか反映されない様な状況では、作業にもなりませんね。

この為、今回はSSDへの換装に加え、メモリの増設も行います。

この機種のメモリスロットには一つ空きがありましたので、4GBを加えて、計8GBに変更します。

搭載されていたHDDと同容量のSSDに換装します。
データは専用機器で完全なバックアップを作成し、お預りした時の状態を維持します。
これにより、お持ち帰り頂いてからすぐに今までどおりの作業ができます。

元通りに組み立てなおし、動作確認を行います。

SSDに換装し、生まれ変わったこのパソコンは、なんと15秒ほどでデスクトップが表示され、かなり快適なパソコンに生まれ変わりました。
また、アイドル状態でSSD及びメモリの使用率も低く抑えられ、快適な操作が可能となりました。

パソコンドック24広島店では、動作が遅くなったパソコンの修理も行っています。修理後は旧型でも驚くような快適性に生まれ変わります。

メーカーや機種、交換するSSDの容量により作業方法や料金が異なりますが、まずはお気軽にご相談くださいませ。


この修理事例を書いたお店

広島・呉・廿日市のパソコン修理なら
パソコンドック24 広島店 082-546-9939

広島県広島市中区大手町3-1-7
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ