こんにちは。パソコンドック24 広島店 です。
今回は、広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。
ヒンジが破損して片側のヒンジの基部が露出しているとのことで持ち込みいただきました。
拝見すると、ヒンジ基部が完全に割れてしまっています。気を付けて動かさないと、反対側のヒンジにも被害が広がりそうです。
拡大写真です。ヒンジ基部が完全に露出しています。
このまま底板を外して分解していきます、一旦上半身だけにしてしまいましょう。
各種コネクタや無線LANアンテナ等を外し、液晶が外れる段階まで分解します。
液晶上半身の切り離しが完了しました。
次に液晶パネルを剥がしていきます。
液晶を固定している両面テープをヒートガンで温めながら、少しづつ慎重にはがしていきます。
問題のヒンジ部分を確認すると、インサートが完全に無くなっている状態です。このヒンジ部を元通りに再生していきます。
元通りの位置にインサートを埋め込み、可能な限り補強します。その後、一旦仮組みを行い強度確認をします。
通常の力で開閉するには問題無いようなので、元通りに組み立てなおします。
これで修理は完了です。
お受け取り時に、お客様に大変お悦び頂きました!
このように、パソコンドック24広島店では、ヒンジ部分の破損や筐体の破損にも対応が可能です。
破損の状態によっては部品の取り寄せや交換が必要になる場合もあります。
まずはお持ち込み頂いて、どのような補修ができるか診断させていただければと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。
公開: