修理事例一覧

富士通製デスクトップパソコン(ESPRIMO WD2/L)電源が入らない修理事例

カテゴリー :パソコンが起動しない パソコン修理事例 内部清掃(クリーニング)

こんにちは。パソコンドック24 鹿児島中央店 です。

姶良市のお客様より富士通製デスクトップパソコン(ESPRIMO WD2/L)が引っ越しで移動させたところ動かくなってしまったと、お持ち込み頂きました。

春先の引っ越しシーズンでパソコンを移動させたら動かなくなってしまった、との相談は毎年多くあります。

さっそく分解して詳細診断を行っていきます。

少し古いパソコンだと思ってはいましたが内部を確認しますと大量の埃が溜まっている状態です。

分解して簡易クリーニングをしてテストを行ってみると起動しました。

どうやら移動させた際に埃がメモリスロットに付着して起動を妨げていたようです。

このままだとすぐに不具合が再発すると思い、お客様にご説明して完全分解を行い、熱暴走対策も含めましてクリーニングを実施する事にしました。

CPUファンも羽が全て汚れています…これでは埃をまき散らしている状態です。

ヒートシンクもこれだけ汚れていると冷却機能がかなり低下していたかもしれません。

CPUグリスも完全に乾いていたので新しく塗りなおします。

マザーボードもすべて取り外して内部クリーニングを行い再組立です。

写真だと分かりづらいかもしれませんが、綺麗になりました。

夏の暑くなる前に対処出来て良かったです。

最後に外装もアルコールで磨いて終了です。

今回はパソコンを動かした際に内部パーツの接触が悪くなり起動しなくなっていました。

不幸中の幸いではありませんが、動かなくなって初めてパソコンの中を開けて汚れているのが確認出来ました。

パソコンは精密機器ですので、正常に使用出来ていても内部状態はどうなっているかは開けてみないと分かりません。

定期検査のような形で年に1度でもお持ち込み頂ければパソコンの状態は確認することができて、パソコンの耐久年数も伸ばすことが出来ます。

お時間がある時で構いませんので パソコンドック24 鹿児島中央店 ご定期検査にお持ち込み下さい!

この修理事例を書いたお店

鹿児島・姶良・霧島のパソコン修理なら
パソコンドック24 鹿児島中央店 099-202-0588

鹿児島県鹿児島市西田1-15-14
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ