修理事例一覧

MacBook Pro (17-inch, Early 2008)電源入るが画面が表示されない

カテゴリー :Macが起動しない Mac修理事例 ロジックボード修理(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 北九州・小倉城野店 です。

今ではあまりお見かけしない2008年製のMac Book Proを今回お預かりいたしました。
症状は起動しますが画面には何も表示されないとお客様からご相談がありましたので早速、動作チェックから行っていきます。

ご申告のありました通り電源は入っているようですが画面は真っ暗のままで何も表示されておりません。
各パーツの状態を確認する為に一度、分解してみます。

まず液晶ディスプレイの診断を行いましたが問題なく映像が表示されることを確認できました。

その他パーツごとに調べていきましたが特に不具合は見受けられず分解した状態で起動してみると一部分が異常に発熱していることがわかりました。

基板部分を裏返してみると…

GPUが異常に発熱しています。
症状の原因はGPUにあると思われますので今回は基板交換をさせていただき映像が表示されてデータも無事でした。

10年以上経過したMacBookでも修理が可能な場合が多数ありますので今回の症状以外でもお困りの際はぜひ パソコンドック24 へご相談ください。

この修理事例を書いたお店

小倉・戸畑・門司のパソコン修理なら
パソコンドック24 北九州・小倉城野店 093-932-0924

福岡県北九州市小倉北区若富士町6-12
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ