こんにちは。パソコンドック24 平塚店、店長の中塚です。
今回は、ちょっと昔の機種、SONY VAIO VPCCB48FJのキーボード交換修理事例です。
お客様は、平塚市のお隣、茅ヶ崎市からお持ち込いただきました。
VAIOは、とても人気がありましたね。今でも修理のご相談もよくお問い合わせいただきます。
1.症状の確認
・お客様のお話では、特定のキーだけ効かなくなったとの事です。
キーボードで、特定キーが効かない場合は、そのキーだけ、交換と思われるかもしれませんが、多くの場合、キーボードを丸ごと交換する必要があります。
古い機種なので、部品があるか、どうか?心配だったのですが、なんとか、入手することができました。
2.修理の実施
本来は、ブラックが標準カラーですが、残念ですが、ホワイトしか入手できませんでした。
お客様には、ご承認いただいて、キーボード交換を実施しました。
下記は、修理の取り付けの画像です。
本来は、信号線が2つあります。小さいケーブルは、バックライト機能です。
しかし、入手したキーボードは、。バックライト機能がありません。
交換後、実際に入力し、キーボードの感触を確認しながらテストを実施します。
写真がみずらいですね。すいません。
確認がおわったら、本体をクリーニングして修理完了です。
通常パソコンは、同時期に販売されたモデルの場合、同じシリーズの部品なら、交換することが可能です。
特に古いモデルの場合、多少の機能制限はでますが、パソコン本体を買い換えするよりは、大幅に安価にすることが可能です。
パソコンドック24では、古いモデルでも、ご相談いただければ、最善を尽くします。
お困りの場合は、お近くのパソコンドック24まで、ご相談ください。
公開: