こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回はイヤホンを挟んで MacBook Pro (13インチ, 2020, Thunderbolt 3ポート x 2) A2289 の液晶を割ってしまったお客様からご依頼をいただきました。
写真の通り液晶にヒビが入ってしまっていますね……
MacBookシリーズの液晶交換は4つのパーツに注意を払う必要があります。
1.ラバーフレーム・・・液晶パネルとキーボードの接触を防ぎます。
2.液晶パネル・・・画像を表示します。
3.偏光フィルム・・・バックライトパネルからの光を拡散します。
4.バックライトパネル・・・光を照射して液晶パネルに表示されている画像を鮮明にする。
以上の4つです。
ラバーフレームは経年劣化で離水すると弾性がなくなるので分解の際に千切れてしまいます、輪ゴムが乾燥した状態ですね。
また、液晶パネルに物を挟んだりぶつけたりした場合、液晶パネルの破損だけでなく偏光フィルムとバックライトパネルが破損することがあります。
この場合割れた液晶パネルだけを交換しても偏光フィルムやバックライトパネルに傷や破損痕があるとその痕が影になって液晶パネルに映り込んでしまいます。
その際は偏光フィルムの交換、もしくは上半身パーツ丸ごとの交換が必要です。
他にも落下の衝撃で液晶が割れてしまった際に液晶フレームの湾曲がある場合は液晶パネルが正常に交換できないケースがあるため上半身パーツの交換をご提案することもあります。
今回はラバーフレームの劣化、偏光フィルムとバックライトパネルの傷、フレームの湾曲などはなかったため液晶パネルの交換のみで修理が完了しました。
ノートパソコンの薄型化・軽量化など携帯性の向上が進むにつれ、パソコン本体の落下や衝突などの物理的な破損以外にも
鞄内で圧力が掛かり液晶にヒビが入るなど液晶のトラブルが増えてきています。
液晶パネルの交換は在庫のあるものなら即日でお受けすることも可能です。
液晶の破損、もしくは画面表示の不具合がある場合はお気軽に当店へご相談ください。
公開: