こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回は Surface Pro4 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。
写真をご覧いただくと分かりますがバッテリーが膨張し液晶が浮き上がってきています。
PCのバッテリー膨張はバッテリー以外のパーツに不具合を起こすこともありますので早めの交換をお勧めします。
こちらが液晶パネルを取り外したバッテリーの写真です。
本来板状のバッテリーがパンパンに膨張しています。
そして新品のバッテリーに乗せ換えて液晶を張り直したものがこちらです。
このまま交換せずに放置した場合、膨張したバッテリーが液晶パネルやマザーボードを歪ませて別の不具合を引きを越していたかもしれません。
通常ノートPCのバッテリー寿命は4~5年程と言われています。
お客様の動作環境によっては2~3年で膨張してしまう方もいれば、5年以上使用していても全く膨張しないケースもあります。
バッテリー寿命を延ばす方法としてはバッテリー容量が80~20%の内はバッテリー駆動させるのが良いと言われています。
逆にバッテリーが100%の状態でACアダプターを繋げたまま使用するのはバッテリーに負荷が掛かり劣化や膨張に繋がりますので注意しましょう。
また、Surface Pro4は液晶パネルの不具合でメーカーからリコールがかかった機種として有名です。
症状は画面の揺れ、本体の内部温度が高くなってくると画面内の映像が揺れるような症状が発生します。
当店ではSurfaceのバッテリーや液晶交換など幅広く承っていますので一度当店へご相談ください。
Surface(サーフェス)修理
更新:
公開: