修理事例一覧

水没して通電しなくなったMacbook air 修理事例

カテゴリー :Mac修理事例 水没・水濡れ修理(Mac) 電源が入らない(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。

MacBook Airを水没刺させてしまい、通電しなくなったとお客様からご連絡がありました。
大雨や結露など、この時期水没トラブルがそこかしこに潜んでいるものです。

お持ち込みいただいたマシンを確認すると確かに通電しません。
どうやら水没が原因で基板が壊れてしまった模様です。

早速分解し、基板の状態を確認しましょう。

というわけで裏蓋を外した状態です。
ぱっと見は綺麗なのですが……

よく見ると、細かくいろいろなところに水没が原因での腐食が見られます。
こういったものが悪さをし基板を壊してしまう、通電できなくなるといった症状の原因となります。

とりあえず専用の洗浄液をつかい、きれいに落としてしまいましょう!

洗浄後組み戻してみますと見事に通電しました!
機器テストでは問題ありません。

どうやら腐食が原因での症状だったようです。
これでまたお仕事に使っていただけますね。

水没など、パソコンの急なトラブルに関しましては、是非ともお近くのパソコンドック24にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ