修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Panasonic Let’s Note CF-S10 電源が入らない / マザーボード交換事例

カテゴリー : パソコン修理マザーボード修理電源が入らない千葉・若葉店Panasonic

こんにちは。パソコンドック24 千葉・若葉店 です。

今回は袖ヶ浦市のお客様より、Panasonic Let’s Note CF-S10 の電源が入らないとのことでご依頼をいただきました。

マザーボードの故障であることを確認しましたので、早速交換して行きましょう♪

下の写真は、バッテリーをはずして本体底面を見ているところです。

赤い四角の箇所のシールのようなものをはがすと、キーボードと本体底面をつなぎ止める金具が出てくるので、それをはずします。

また、本体底面のネジをひたすらはずしていきます。

キーボードがはずれたところです。キーボードは先ほどの金具と両面テープで固定されています。これがくせもので、慣れないと外すときにキーボードがぐにゃぐにゃになって再利用できなくなってしまいます。

Let’s Note はどの機種も作りが複雑で、個人的にはカラクリ屋敷のようだと思っています。。。

ここまでもまぁまぁ大変なのですが、ここから先も試練が続きます(といってもこの機種はそれほど難しくないです笑)。

本体側面に隠れているネジを外したり、その他諸々あれやこれやとネジとかケーブルとか部品をはずして、どうにかこうにかカバーが取れました。

これがマザーボードです。これを交換していきます。今回は中古で入手ができました。

見事に電源が入り、Windows が起動するようになった。。。。。 のですが、肝心のその写真を撮り忘れました(((((*Д)

何はともあれ、お客さまに無事ご納品することができました。

Let’s Note の分解は本当に難しいです。Let’s Note の修理をご検討をお客様、ぜひ一度パソコンドック24にご相談をいただければと思います。

この修理事例を書いたお店

千葉・若葉・四街道のパソコン修理なら
パソコンドック24 千葉・若葉店 043-312-8660

千葉県千葉市若葉区貝塚2-9-15 東和貝塚ビル
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ