修理事例一覧

Fujitsu LIFEBOOK UH75 液晶画面破損 広島市中区のお客様 修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 液晶画面修理

修理ブログをご覧頂きありがとうございます!
パソコンドック24 広島店 です。

今回はFujitsu LIFEBOOK UH75の液晶画面交換の作業です。
こちらは、バッグに入れたまま割れてしまっていたとの事です。
現在は全く表示が無くなり、お持ち込み頂きました。

思い当たるのは満員電車に乗って押された時ではないかとの事です。

FujitsuのUHシリーズは超軽量なのですが、機体強度が犠牲になっている為に、このようなトラブルが発生するケースがあります。
このケースでは液晶パネルのみの交換作業が可能なパターンです。

液晶パネルを取り外すために、PCの上半身と下半身を切り離しを行います。

まずは裏蓋を開けて、最優先でバッテリーを取り外します。

次に、上半身から延びているコネクタやアンテナケーブルの取り外しを行います。
その後、ヒンジ部分のネジを外し、上半身と下半身を切り離します。

これで液晶交換の準備は完了です。

画面のベゼル部分を剝がします。
ベゼルを固定している爪が折れてしまうと、元通りに戻せなくなりますので、爪を折らないよう慎重に剥がします。

また、各所が強力な両面テープで固定されていますので、こちらも慎重に剥がします。

いよいよ液晶パネルの換装を行います。

ケーブルやコネクタを傷つけないよう、こちらも慎重に作業します。
一旦液晶パネルを仮付けして動作確認をし、表示や輝度調整に問題なければ再度組み立てにかかります。

元通りに組み立てなおし、本体に戻せば作業完了です。
きちんと表示されるようになりました。

パソコンドック24広島店では、このような液晶パネル破損の交換修理を行っています。
液晶パネル割れ以外にも、突然画面が真っ黒で映らなくなったなどの症状も液晶パネル交換で修理ができる場合があります。

ノートパソコンやMacBookなどの画面表示の不具合でお困りの方は、是非一度ご相談くださいませ。

この修理事例を書いたお店

広島・呉・廿日市のパソコン修理なら
パソコンドック24 広島店 082-546-9939

広島県広島市中区大手町3-1-7
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ