修理事例一覧

Super Logics社 ラックマウントPC 電源入れてもファンが高速回転するだけ BIOS & OS起動しない

カテゴリー :パソコン修理事例 マザーボード修理

こんにちは。パソコンドック24 大阪梅田本部 です。

今回は、海外製のラックマウントPCの修理のご依頼をいただきました。
電源は入りますが、画面には何も表示されません。
ファンは高速回転します。
もちろん、Windowsも起動しません。

おそらく、マザーボードの故障かなぁ~と、持ち込まれたお客様もおっしゃっていました。
さっそく分解し、診断を行います。

筐体の一番上側の鉄板のカバーを外した状態です。
内部は、普通の自作パソコンとあまり変わりありませんね。
PCIポートに特殊な構造でLANカードが増設されていますね。

マザーボードを取り外しました。
検査用に予備のCPUやメモリーを取り寄せました。
差し替えてみて検査します。

マザーボード、メモリ、CPUだけの状態の最小構成にして、起動させてマザーボードの状態を確認します。
CPUやメモリを変えても、またCMOSクリアというマザーボードの内蔵電池の抜き差しなどを行なっても症状は変わりません。

あとは、マザーボードを交換してみるしか検証の方法がありません。
中古品ですが、近い型番のマザーボードを入手出来ました。
3年前に購入されたとのことで、新品は入手不可でした。

マザーボード交換を行い、元通りに組み込みました。
もちろん、CPUのグリスも塗り直します。
内部のホコリも全てきれいに除去しました。

電源を入れたら、モニターにメーカーロゴの後、BIOSが表示されました。
マザーボードの故障だったようですね。

そのまま、メモリーテストを行います。
マザーボードの動作検証にもなります。

全てのハードウェアテストにパスしましたので、
お客様のOSを起動させてみました。
長時間の動作確認と検証を行い、問題は再発しませんでした。

海外製のPCでも日本で部品の入手が出来ることもありますので、
お困りの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お近くのパソコンドック24へご相談ください。

この修理事例を書いたお店

梅田・福島・中津のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪梅田本部 06-6476-8084

大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 4F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ