修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

MacBook Pro 13インチ 2020年モデル 液晶破損

カテゴリー : MacBook液晶修理Mac修理田町店Apple

こんにちは。パソコンドック24 田町店 です。

今回はAppleのMacBook Pro (13インチ, 2020, Thunderbolt 3ポート x 2) Aになります。
症状は液晶パネル破損です。

液晶を閉める時に充電ケーブルが挟まったのが原因だそうです。
実は、充電ケーブルやイヤホンを挟んでしまう方が多いようで、液晶交換をするお客様のほとんどが右下か左下が破損していることが多いです。
みなさんも気を付けてくださいね。

では、修理していきましょう!

最初に裏蓋を外します。外すにあたって専用工具は必要ですが、他メーカーよりも外しやすいです。

裏蓋が外れて、基板が見えてきました。
一番最初に行うのは、バッテリー放電になります。
電源が入る状態でいろいろいじると故障してしまいます。

これが放電後の写真です。
放電ができない機種を除き、全機種で最初に行う措置です。
これで安心して液晶パネルを外せます。

液晶側の上半身とキーボード側の下半身の分離ができました。
ネジの保管方法は、担当するスタッフによって異なりますが、私は薬箱に入れて保管してます。
全て違うネジなので、ちゃんと保管しないとわからなくなっちゃいますからね。
翌日以降に繰り越す場合は、目印をつけてたりします。
他の機種も同時進行で修理するので、さすがに目印がないと翌日以降は忘れますね。

液晶パネルが剥がせました。
上半身丸ごと交換することもありますが、パーツ価格が全然違うので上半身丸ごと交換するのは最終手段です。

ここからが最大の難関です。
液晶パネルを接着していた両面テープの剥がし作業になります。

ある程度綺麗に取れました。
両面テープが残っている状態だと、張りなおす時に接着が悪かったり、あまりにも残ってるのが大きいと凹凸ができてしまうので、綺麗にとりのぞきます。
私はこれが一番苦手ですね。集中力がごっそりもっていかれます。

液晶を張替え終わって、テスト動作中です。
ちゃんと正常に表示されているので、異常はなさそうですね。
このテストで、液晶内部汚れ・液晶表示異常・カメラ動作チェックを行ってます。

元通り組み戻し終わって、綺麗な液晶に戻りました。
パーツがあれば、当日修理も行っておりますので、お急ぎの方はご相談ください。

もちろん宅配修理もお受付しております。
皆様のご依頼をスタッフ一同心よりお待ちしております。

あ、隣に何かありますね。。。

同じく液晶パネル破損です。
私は同じ工程をもう一度やってきます。

みなさんも液晶閉じる際は十分に気を付けてくださいね。

この修理事例を書いたお店

田町・浜松町・品川のパソコン修理なら
パソコンドック24 田町店 03-6275-1295

東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークB1F ウエルシア田町グランパーク店内
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ