こんにちは。パソコンドック24 春日井店 小池です。
今回は春日井市のお客様からのご依頼です。
お持ち込みになられたパソコンは、富士通ノートパソコン FMVWB1U278です。
ご依頼内容は【Windows update失敗して、Windowsが起動出来ない】とのご依頼でした。
早速分解をして行きます。
裏蓋のネジを全て外して行きます。
全てのネジが外れました、裏蓋を外して行きます。
裏蓋が外れました、メイン基板が見えてきました。
パソコン内から空気を出す金具に大量のホコリが付いています
(長年使用しているとホコリが溜まってしまします(>_<)定期的にメンテナンスをお勧めします(^O^)/)
ヒートシンクを外すとCPUが見えてきました。
『長年使用するとグリスが乾いてしまいます、定期的にグリス塗り直しを行うとCPU熱伝導率が下がってきます』
綺麗にグリスを拭き取りました。
ヒートシンクの裏側のグリスも綺麗に拭き取りました。
今回Windows updateに失敗していたのはSSDの物理故障が原因でした。
SSD換装を行い、Windowsをインストールしました。無事Windows updateも正常に行うことが出来ました(^_^)
今回のお客様はデーター等はそこまで必要では無いとの事でしたが、本来データーは残っているに越したことはないと思います。
データーバックアップの大切さを痛感する時ですね・・・・(≧▽≦)いつデーターが無くなるかもしれないので、常にデーターのバックアップをする事をお勧めします。
パソコンの電源は入るが、正常にパソコンが起動しなくなったなどの症状でお困りのお客様、内部のデーターだけでも復活したいお客様は
まずはパソコンドック24春日井店までご連絡、ご相談下さいませ!
更新:
公開: