こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。
今回は急にWindowsが起動しなくなり、メーカーロゴ表示後英文が表示されるとご相談いただきました。
この年の瀬で作業を急いでいるとの事、師走なんて言うくらいですから、皆様年末は忙しいものですものね……
早速直してしまいましょう!
というわけで起動したのですが、仰っている通り英文表示。
これはHDDやSSDなどの記憶領域が壊れてしまい、移動ディスクがないよというエラー表示ですね。
幸いデータは不要との事なので、記憶領域を新しいものに換装してWindowsをインストールすれば問題ないはずです。
お客様はコストを抑えるためHDDを希望されたのですが、開けてみますとHDDの搭載箇所になにやら見慣れないパーツがあります。
特殊な変換マウンタを使って、ブレードタイプのSSDしか搭載できないようになっていました。
これですと接続形状が違うため普通のHDDは搭載できず……
今回はしっかりとその旨説明し、SSDに換装することになりました。
少しコストは上がってしまいますがその分動作速度も快適になり、きっとご満足いただけるでしょう!
換装しWindowsのインストール、やはりSSDですのでサクサク進みます。
インストールも終わり更新も最新のものまで完了しました。
その他各種設定やソフトのインストールを行い作業完了です!
動作も快適、年末の忙しい業務の力強い相棒になってくれることでしょう!
忙しいこの時期、予期せぬトラブルが起こりやすいものです。
どのようなトラブルも迅速に対応いたします!。
何かパソコン関連でお困りごとがございましたら、是非ともパソコンドック24にお越しください。
更新:
公開: