こんにちは。パソコンドック24 平塚店 の中塚です。
今回はパソコンから変な音がすると、大磯町のお客様からご相談いただきました。マシンは、Dell inspiron 5570ノートパソコンです。
1.状態の確認
まずは、お客様と一緒に音を確認します。
通電してから、サインインの画面で、かすかな金属音が聞こえてきます。
この音は、内部の冷却ファンが劣化した時に鳴る、金属がこすれたような音です。
特に、重たい処理をすると内部温度が上がりますから、夜中などはうるさくて困ります。
お客様には、内部冷却ファンの異音であることをご案内してお預かりしました。
2.診断の実施
状況を確認するため、裏蓋を開けていきます。
赤い丸のネジをはずしていきます。
裏蓋をあけると最初に、黄色い〇のバッテリコネクタを外します。
作業中は、万全を期していますが、不用意なショートを防ぐために、とても大切です。
次に、赤丸の内部ファンの取り外し→新しいファンに交換します。(写真は外した状態です)
3.テストの実施
新しい内部ファンに交換したら、裏蓋をあけたまま、L字に本体をたてて、テストを行います。
新しい部品でも、万一を考え目視しながら起動テストを実施します。
写真がわかりずらいですね。ごめんなさい。
テスト運転も問題なかったので、裏蓋をしめてクリーニングして終了です。
今回も、無事に直ってなによりです。
パソコンドック24では、様々な修理事例を持っております。
お困りのことがあれば、お気軽にご連絡ください。
公開: