こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回は DELL G3 15 3590 のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。
写真の通りヒンジが外れて今にも液晶が取れてしまいそうですね、お客様も状態が悪くならないように養生テープでPCを固定してお持ちいただきました。
この機種のヒンジ破損は良く相談を頂きます。パーツの強度や設計上破損しやすいのかもしれませんね……。
今回は液晶側のヒンジのネジ受けが破損してしまっているようです、分解して確認してみましょう。
写真のようにヒンジを固定するネジ受け部分が全て取れてしまっていますね……。
取れてしまったネジ受けはお客様が取って置いて頂いたのでこれを使ってネジ受けを再成形していきましょう。
当店では樹脂でネジ受けを再成形しドリルで穴を開けボルトを通してフレームとヒンジを固定します。
写真のように液晶背面側にボルトが飛び出すような仕上がりになります。
フレームごとヒンジを固定するので開閉強度も安心です。
ヒンジが外れて浮き上がってきていた液晶フレームも綺麗に収まりました。
開閉テストや動作確認も特に問題なく、無事お客様に納品出来ました。
ヒンジの修理をする際は樹脂でネジ受けを再成形し直してからドリルで穴を開けて固定します。
この樹脂の乾燥には2~3日時間が必要です、ご依頼の際はお時間の調整をお願いいたします。
また、当店では様々な機種のヒンジ修理を承っています、ヒンジの破損でお困りの際は是非一度当店へご相談下さい。
公開: