修理事例一覧

LAVIE Hybrid ZERO HZ650キーボード交換

カテゴリー :キーボード修理 パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

今回のお客様は、LAVIE Hybrid ZERO HZ650 キーボード交換のお客様です。
キーボードのパネルが何枚か剥がれてしまったとのことで、ご来店頂きました。
早速お預かりして診断させて頂きました。

キーボード故障の場合、パネルが剥がれているだけですぐに修復出来る場合があります。
しかし、今回はキーボードパネルの接続部分である「パンタグラフ」が根本から剥がれておりましたので全体的なキーボードの交換が必要となりました。

少し古い機種でしたので新しいキーボードパネルを入手するのがやや困難でしたが、無事にパーツを入手することができました。

今回、キーボードの交換は簡単そうに見えますが、実は裏蓋を開けて、マザーボードを下ろし、キーボードのスクリューを全て外さなければなりません。
ほぼ全分解を行います。それではいつものように裏蓋を開けてましょう。

裏蓋を開けたら、今度はバッテリーを外します。バッテリーを取り外したあとは、CPUファンとヒートシンクも外します。次にマザーボードも外します。
やっとキーボードの裏部分に到達しました。

キーボード裏面に到達後、キーボードを固定しているスクリューを全て外します。ざっと数えても60個以上のスクリューで固定されています。

スクリューを取り外した後は、古いキーボードパネルを取り出します。

キーボードパネルを取り出した後は新しいキーボードパネルを裏から入れ、取り替えを行います。
後は、ケーブルを繋ぎ全てを組み戻して確認してみましょう。

新しいキーボードパネルへ全取り換えを行いましたので全てのキーが揃っているのが確認できます。最後はクリーニングを行い修理完了です。

キーボードパネルの破損はよくある故障です。パネルを貼り直すことで修理できる場合もありますが、多くの場合はキーボードパネルを全て取り換えなければいけません。
キーボードの故障は是非パソコンドック24にお任せください。迅速に対応いたします。

この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ