こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。
浜松市中区のお客様より、MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)をお預かりし、修理致しました。
MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)故障状況・お客様ご要望
- 電源は入ります。そのあと、はてなマークが点滅して起動しません。
- 気に入っているMacですので、修理を希望します。
- 本体に保存されているデータはできれば残してほしいです。
MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)修理内容のご紹介
DVDやSDカードスロットが搭載されているMacbook Pro 2012年モデル。このシリーズはまだまだ人気で修理される方も多いですね。
おそらくハードディスクのトラブルだろうという想定で作業を進めていきました。
標準ではハードディスクですが、SSDに交換して使用されていたようです。
こちらのSSDは無事で、別のMacに接続すると、外部起動ディスクとして正常に動作しました。
こうなると、メイン基板のロジックボードも怪しくなってきますが、
このモデルでは、内部ディスクとメイン基板(ロジックボード)を接続するSATAケーブル部分もトラブルが多いです。
この部分が階段状に折れているのですが、ここがウィークポイントなのでしょうか。
インジケーター基板とも繋がっている部分、慎重に外していきます。
こちらのケーブルと基板を取り外し、新品部品と交換しました。
部品交換後、無事にMac OSが起動することを確認!
お客様が必要とされていたデータやアプリ、設定もそのままの状態で修理が完了しました。
10年以上前のモデルですが、大切に使用されているお客様のご要望にお応えできました。
古いモデルでも修理可能なものは多くございます。
諦めずパソコンドック24までお気軽にご相談ください。
公開: