こんにちは。パソコンドック24 福岡・博多店 の吉田です。
少し前にiMacが起動しないとのことで修理させていただいた大野城市のお客様より、ASUS Vivo AiO V241IC の動作が遅いのでどうにかしたいとのご相談を受けました。
詳しくお話を伺うと、以前にご自身でメモリの増設等行おうとして液晶を割ってしまいメーカーで修理したそうです。
その時ついでにアップグレードしたいと相談したそうですが「出来ない」と断られたそうです。
それで先日iMacを修理させていただいたご縁で当店に何とかできないかとご相談いただいたわけです。
というわけで状況確認していきます。
CPU自体はCore i3でそれなりに動いていますが、HDD500GBでメモリが4GBと、この辺りが問題になります。
それでは分解していきます。
液晶パネルを取り外しましたがこれが一番大変でした。
下部のネジを外して取り外せるようにしても結構しっかりとプラスチックの爪でハマっているので液晶パネルを割らないように外します。
マザーボードのカバーを外しHDD(赤丸)とメモリ(青丸)の確認をいたします。
お客様とご相談し基本軽い作業しか行わないとのことでしたのでHDDのSSD換装と、メモリ空きスロットが1つありましたのでそちらにメモリを増設するようにいたしました。
交換後問題なく動くことを確認し納品となります。
納品時動作確認をしていただく際、起動時間の短さやアプリの起動時間がHDDの頃と比べるとかなり早くなっていることに大変喜んでいただけました。
お客様のご都合に合わせて最善のスケジュールでご対応することも可能ですのでお困りの際は是非一度、パソコンドック24までお気軽にご相談ください。
公開: