修理事例一覧

マウスコンピューターLM-iH414EN-MA電源が入らない!? の修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 電源が入らない 電源・ACアダプター

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パソコンドック24 豊田店 です。

今回は豊田市のお客様よりLM-iH414EN-MAをお預かりし、修理いたしました。

マウスコンピューター LM-iH414EN-MA 電源が入らない

・近所で落雷があってから電源が入らなくなった
・画面も映ってこない
・できれば安く直して欲しい

今回は電源ユニット交換、スイッチ調整にてご対応いたしました。

LM-iH414EN-MA修理内容のご紹介

雷が近所に落ちたようで朝起きたらパソコンの電源が入らなくなったとのことでした。
他の家電にも影響がありショックだった上、大切なデータが入っているパソコンが電源がはいらなくなってしまい修理できないかとご相談いただきました。
とてもお困りのようでしたのでまずは診断させていただくことになりました。

診断
ディスプレイ
デスクトップパソコンで画面が映ってこないとのことでしたのでディスプレイもお持ちいただきましたが、ご申告の通り画面が映らないどころか電源が入らず、ディスプレイそのものもどうやら雷にやられてしまったようです。

分解
電源ユニット

電源ユニット交換
データがご入用でしたので、まずはデータ復旧診断を行いましたが、幸い問題なくデータは復旧できることがわかりました。
パソコンの詳細診断も同時進行で行いましたが、電源ボタンを押してもLEDが点灯せずファンも回らないようで通電反応が見られませんでした。
分解し電源ユニットを単体でテストしてもまったく通電せず、検証用の電源ユニットを接続しても電源が入らなかったのですが、マザーボード上のスイッチ接続端子を直接ショートすることで電源が入りましたので、スイッチ部も不調のようでした。スイッチ部はその後の調査で調整で動作することがわかり、検証用の電源ユニットで動作テストを行うことで正常動作を確認できましたので、電源ユニット交換とディスプレイ交換のお見積りをご提示しました。

納品
納品
パソコンはすぐに使用する必要があったので、パソコンをお預けになった日に家電量販店で一体型のパソコンをご購入されたとのことでしたが、今までのパソコンもサブで残しておきたいとのことで電源ユニット交換とスイッチ調整の修理を承りました。
ご購入された一体型パソコン側に映像入力端子が備わっていましたので、修理したパソコンを接続できる映像ケーブルをご提案し、切り替えながらご利用いただくことになりました。
パソコンもデータも無事使用できるようになり、お客様も安心されたご様子でした。

雷の多く発生する季節は保険を使って修理したいというご要望を度々いただきます。
雷で故障したと証明することは諸事情で難しいのですが、故障発生当時の気象状況や近隣の方の証言などでお住まいの地域に雷雲が発生しており、故障発生日時とタイミングが重なっていれば恐らく雷が原因であろうといった感じで火災保険や家財保険で補償される可能性がありますので、雷が原因でパソコンが故障したとお心あたりがあり適用可能な保険をかけられていらっしゃるなら、一度ご加入の保険会社様に相談されるのはいかがでしょうか。

パソコンに関する問題がある場合は、近くのパソコンドック24までお気軽にご相談ください。
私たちは常にお客様のお困りごとに真摯に向き合い、最適な解決策を提供することを心がけています。お客様のお役に立ちましたら幸いです。

この修理事例を書いたお店

豊田・みよし・知立のパソコン修理なら
パソコンドック24 豊田店 0565-24-1240

愛知県豊田市土橋町8丁目11番地1 旭Bldg.202号室
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ