修理事例一覧

SONY製ブルーレイレコーダーBDZ-L95のデータ復旧

カテゴリー :データ復旧・救出

こんにちは。パソコンドック24 金沢店 です。

金沢市のお客様より、ハードディスクのエラーを表示して起動しなくなったブルーレイレコーダーをお預かりしました。
このSONY BDZ-L95は500GBのHDDを搭載し、2番組同時録画可能なレコーダーです。

2008年発売と10年以上経っているモデルですが、このHDD内にご家族の写真や動画が保存されています。
搭載しているHDDが故障してしまい、保存したデータが見られなくなってしまいました。

故障したのは1年ほど前ということでその頃からHDDに異常があったと推測できます。
昔の動画などを何とか復旧したいというお客様のご要望に応えたく、慎重に作業を開始しました。

早速お預かりして分解していきます。

分解

このレコーダーの背面にある赤丸のネジを3つを外します。

側面のカバーを外し、その下にあるネジを左右2つずつ外します。

上部のプラスチック製のカバーを外しました。

ネジは側面2つずつ、上部にも4か所あるのでこれも外します。
すると鉄製のカバーも外せるようになるので外します。

HDD、BDプレイヤー、チューナーがあります。
この赤枠のHDDを外して調べるとやはり故障しておりました。

データ復旧作業

故障していたHDDからデータ復旧をし、復旧したHDDを本体に取り付け起動します。
保存していた写真や動画が確認できました。

SONYのレコーダーにはホームリンクという機能があります。
これを設定しネットワーク経由で写真と動画をコピーします。

写真や動画データをお客様がお持ちした外付けHDDにコピーすることが出来ました!

まとめ

今回行った作業はビデオカメラから取り込んだ画像や動画の復旧です。
今回のようにパソコンに限らずデータ保存しているものが壊れてしまい、諦めかけておりましたら是非一度ご相談を。

データ復旧でお困りの際は、パソコンドック24金沢店にお気軽にご相談下さいませ。

※ パソコン以外の家電やゲーム機などの修理は、対応可能な店舗が限られるため、事前に店舗へお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

金沢・野々市・白山のパソコン修理なら
パソコンドック24 金沢店 076-272-5202

石川県野々市市粟田5-382
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ