修理事例一覧

Surface Laptop3 電源が入らない 真岡市のお客様修理事例

カテゴリー :Surface 電源基板修理 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 宇都宮店 です。
ご覧いただきありがとうございます。

真岡市のお客様から、Surface Laptop3をお預かりしました。
ご相談内容を詳しく伺ったところ、

・本体右側からジュースをこぼしてしまい、すぐに電源を切った。
・数日経って乾いたかなと思って電源を入れたら起動できたので使っていた。
・少ししたら電源が切れてしまい、充電もできず起動しなくなった。

と、状況をご説明いただきました。

水分が付着した場合、乾いたからそのまま使えるというわけではなく、水分中の不純物により電気回路をショートさせてしまうことによって起動できなくなるため、洗浄による不純物の除去や、部品交換をする必要があります。

お預かり後内部の状況を確認したところ、充電コネクタが損傷していることが分かりました。

端子部分が焼けてしまっています。
この状態では部品自体の交換が必要なため、取り寄せ後交換を行います。

本体基板やキーボード、液晶画面などもチェックしましたが、他には被害は無いようです。

充電コネクタ交換後、問題なく起動・充電ができることを確認しました。

店頭に部品が無い場合、取り寄せにお時間を頂戴しますが今回のように修理可能な故障も多くありますので、まずはご相談いただければと思います。

 

パソコンドック24では 大切なデータを消さずに作業を行います。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。

Windows、Macどちらでも、TOSHIBA、Fujitsu、NEC国内メーカだけでなく、HP、DELLなどの海外メーカーや自作デスクトップも修理対応可能です。
お困りのことがありましたらパソコンドック24へお気軽にご相談ください。

 

Surface(サーフェス)修理

 

この修理事例を書いたお店

宇都宮・鹿沼・真岡のパソコン修理なら
パソコンドック24 宇都宮店 028-638-1233

栃木県宇都宮市二荒町9-15 角常みはし館2階
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ