修理事例一覧

Surface Laptop3起動できない(SSD故障)

カテゴリー :Surface SSD交換 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。

今回は名古屋市中区のお客様からご依頼いただきました。
Surface Laptop 3の電源を入れるとWindowsロゴ画面表示が続き、暫くするとエラー画面が表示され起動できないとのことで、お持ち込みいただきました。

状態を確認してみると、お客様の申告通り、Windowsロゴ画面から進みません。
たまに画面右下には内蔵ストレージの読み込んでいる絵が表示されます。

暫くすると、ブートデバイスが見つかりませんとエラーメッセージが表示。

本体を分解し内蔵SSDを取出し、テスト機に繋げてみても、SSDが認識しません。
完全にSSDが故障しておりました。

この状態ですとデータ復旧もかなり難しいですし、出来たとしてもかなり高額になります。
今回のお客様はデータはいらないと仰っておりましたのでSSD交換とOSの入れ直しで対応させていただきました。

Surface Laptopに搭載できるSSDを取り寄せて、OS再インストール及び、ドライバ等のインストールを行いました。

OSのアップデートを行う際、何故か21H2以上に上げられなかったので、小技を使用しなんとか最新Ver.の22H2までのアップデートを行い、動作確認等詳細に行い問題ないことを確認できました。

Surfaceシリーズの様々な症状に対応できますので、Surfaceシリーズでお困りの場合はパソコンドック24名古屋・大須店までご相談ください。

 

Surface SSD交換修理の料金や修理対応モデルについて

» Surface (サーフェス) SSD交換・換装 詳細ページ
「大容量のSSDに換装したい」など メーカーで対応できないカスタマイズに対応可能。

対応モデルの一覧や、Surfaceシリーズごとの修理料金は詳細ページをご覧ください。

この修理事例を書いたお店

名古屋市中区・大須・金山のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・大須店 052-684-8641

愛知県名古屋市中区大須3-12-18
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ