こんにちは。パソコンドック24 阿倍野店 です。
今回お持ち込みいただいたのはBUFFALO製ポータブルHDD(ハードディスクドライブ)HD-EDS4U3-BCです。
パソコンに繋いでも認識しないそうで、中にはお仕事で使う大切なデータが保存してあるらしくなんとかデータを取り出してほしいとのことでした。
使用頻度が低いそうで急に故障するとは思っていないとのことで大変お困りのご様子でした。
外付けハードディスクも大容量化と低価格化が進んだおかげで比較的容易に入手しやすくなりました。
今では1TB以下のハードディスクはほとんど見かけません。
最近では10TB以上のものも発売されており、支流は4Tや6TBと大容量のハードディスクが支流となっております。
外付けハードディスクは手軽に入手できるバックアップ媒体ですが、ハードディスクのケース内に搭載している記憶装置(ハードディスクドライブ)は物理的な衝撃や振動に弱くデリケートな精密機器です。
大切なデータがある場合は複数個所にデータを保存するか、クラウドサービス等に定期的にバックアップをお勧めします。
ご自身でのバックアップが難しい場合は、ぜひお近くのパソコンドック24までご相談くださいませ。
★お急ぎの方は、エクスプレスサービスをぜひご利用くださいませ。〈最優先で作業いたします〉
(お預かりしている台数により最優先でお受けできない場合もございます。ごめんなさい。)
今回のようにパソコンに繋いでも認識しない場合物理的に障害がおきている可能性が高いです。
その為、その場でのデータ復旧可否や正確なお見積もり金額等をご提示するのは難しく、一度お預かりしハードディスクの健康状態を確認させていたきます。
受付時にしっかりとヒアリングさせていただき、データの価値や重要度に応じて適切にご案内させていただきますので、ご安心くださいませ。
それではケース内に搭載しているハードディスクドライブの健康状態を確認するため開封します。
搭載していたハードディスクドライブはWestern Digital製 3.5インチSATA接続のハードディスクで4Tの容量でした。
ハードディスクドライブを検証機に繋いで健康状態を確認します。
S.M.A.R.T.の値が読み取れず健康状態も確認できない状態ですね。
うまく復旧できたでしょうか。。。
ご指定のファイル類の復旧に成功しました!
取り出したデータをポータブルハードディスクにコピーしご返却!
外付けハードディスクが認識できないとお困りの際は、ぜひお近くのパソコンドック24にご相談ください!
公開: