こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回は MacBook Pro (Retina 13-inch、Early 2015) A1502 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。
写真の通り、バッテリーが膨張してキーボードが変形し液晶が正常に閉まらない状態ですね……
システム上からバッテリーの状態を確認したところ「正常」でした。
今回はバッテリーの経年劣化による膨張のみのようです。
こちらがバックパネルを取り外したバッテリーの写真です。
本来板状のバッテリーがパンパンに膨張していますね……
そして新品のバッテリーに乗せ換えたものがこちらです。
100%まで問題なく充電出来ました、システム値も問題なく安心いたしました。
(メーカーの動作確認と当店の動作確認で充放電回数が2回になっています。)
正常なバッテリーに交換したことで液晶も綺麗に閉まるようになりました。
ノートパソコンのバッテリー膨張は内部の基板に負荷が掛かる可能性が高く、パソコンの動作に不具合を起こすこともあります。
MBシリーズですとキーボードの入力不具合やトラックパッドの不具合を引き起こすことが良くあります。
今回はバッテリー膨張以外に不具合は確認されませんでしたのでバッテリーの交換のみで済みました。
膨張したバッテリーは火災の原因になる事もあります、気になる方は是非当店へご相談ください。
公開: