こんにちは。パソコンドック24 津島店 です。
コンセントにケーブルをつないでいないと作業できないというご相談をいただきました。

HP ZBook 15v G5というノートパソコンのバッテリー交換作業レポートです。

電源を入れるとこのようなメッセージが表示されます。
文字通り「バッテリーが劣化してるよ!」といった内容です。

バッテリーの状態を確認してみたところ、元々70,070mWhという容量だったものが、現在3,003mWhとなっていました。
これはかなり劣化しています。
それではさっそく作業していきましょう。

パソコンの裏面のねじを取り外し、ヘラのような工具を用いて蓋を外します。

これがパソコンの内部です。
下部に付いている大きな黒いパーツがバッテリーです。

バッテリーを取り外しました。
併せて、空冷FANに溜まっていた埃等も掃除しました。
以前よりしっかりと冷やしてくれるようになるはずです。

上が新しいバッテリーで、下が古い物です。

別アングルから見比べると、古い方はやや膨らんでるのが分かりますね。
バッテリーは劣化すると膨らんでくる事があります。
今回はそれほどではありませんでしたが、膨らみが酷いとパソコンの筐体などが破損したり、最悪の場合発煙や発火の危険性もあります。
注意しましょう。

後は新しいバッテリーを取り付けて組み戻せば作業完了です。
簡単にバッテリーを取り外せた昔と違い、今は分解等が必要で難易度が上がっているものが多いです。
バッテリーの劣化を感じたら、お近くのパソコンドック24までお気軽にお問い合わせください。
更新:
公開:













