修理事例一覧

ファンの音がうるさくて熱い!NEC NS600/MAWの修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 内部清掃(クリーニング)

みなさんこんにちは!パソコンドック24 小田原店 です。

本日は小田原市のお客様よりご用命いただきました、NEC NS600/MAW(PC-NS600MAW)の修理事例をご紹介します!

お客様より、「ファンの音が非常に大きく、パソコン本体も熱くなる」とのことでお持ち込みいただきました。

実は、パソコンは熱で壊れてしまうことが多いです。
中の部品が熱くなったり冷めたりすることで、電子部品が壊れます。

一番の熱源はCPUと呼ばれる処理装置です。
銅板とファンで冷却させますが、熱伝導を良くするため、グリスが塗られています。

このグリスにも様々な種類があります。
また、経年劣化により固まり、熱を閉じ込めてしまいます。

いったん綺麗に除去します。

グリスを塗り直します。当店では熱伝導効率の良いグリスを使用しております。
塗り直しにより、おおよそ20℃~30℃近く冷却効率が上がります。

また、放熱を促すフィンにも埃が溜まりやすいです。
エアダスターでファンと共に清掃し、より冷えやすくします。

ファンの音が大きい時にはファン自体が故障していることもありますが、今回は状態が良かったので、グリスの塗り直しと清掃で症状が改善されました!

お客様にも「早く安価に直せてよかった」と喜んでいただけました。

ファンの音が大きい、本体が熱い、など、お困りの際にはぜひ当店にご相談ください!

この修理事例を書いたお店

小田原・御殿場・南足柄のパソコン修理なら
パソコンドック24 小田原店 0465-46-9783

神奈川県小田原市飯泉21-4 夏目ビル1F南
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ