こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は静岡県浜松市のお客様より、Microsoft Surface Laptop4をお預かりしました。
ご依頼の内容としては、「カバンの中で濡らしてしまった。電源が入らない。」です。
早速、お預かりいたしまして診断に取り掛かります。
こちらの機種はフレームの左右いっぱいまでバッテリーが配置されているため、筐体の両端が濡れて内部まで液体が浸み込んでしまうとバッテリーに影響が出ます。
写真はトップケースを外したところです。既に左側の隅に腐食跡が見つかりました。
バッテリーを取り外し、状態をチェックしたところ、基板が腐食及び焼損していました。
電流が流れている部分ですので、腐食が発生するとショートして破損に繋がります。
基本的にすべて分解してマザーボードやその他の部品に影響が出ていないか、チェックを行います。念のため、フレームやその他の部品も洗浄を行い、可能な限り腐食箇所や汚れを排除します。
今回は水没の影響がバッテリー部分の腐食のみでしたので、新しいバッテリーに交換したところ、電源が入りまして無事にWindowsが起動することが確認されました。
その後、無事にご納品となりました。
パソコンが濡れてしまった場合、時間が経てば経つほど状態が悪化します。
早ければ早いほど被害を少なくすることが出来ます。
動かなくなったから置いといたけど、必要になったから直したい。
ご事情は色々とおありかと思いますが、可能な限り早めに対処しましょう。
そんな時には、ぜひパソコンドック24 名古屋・大須店までお問い合わせ下さい。
可能な限りお力にならせていただきます。
Surface(サーフェス)修理
公開: