いつもパソコンドック24 渋谷店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回、ご紹介する修理事例はPanasonic レッツノート(CF-QV1)のOSが起動しない症状についてです。
いつも当店をご愛顧いただいてるお客様からのご依頼でした。
営業終了間際に突然、OS起動ができなくなり、大事なデータが入ってるので困った…。とのこと。
いつでも当店はパソコンで困ってる皆様の味方です!
最優先着手のエクスプレスサービスにてご依頼いただきました。
早速、拝見すると、BIOS画面がループしており、内蔵SSD内のOSまで読みに行ってません。
内蔵ストレージは認識している為、マザーボード側は幸いなことに問題ありませんでした。
簡易的ではありますが、レッツノートの診断ユーティリティも異常はありません。
やはり、予想通り、内蔵SSDのNVMeが犯人でした!
幸いなことにお客様の大事なデータは確保できましたが、このNVMeがエラーを起こしており、不良ブロックというものがありました。
チェック中に止まったりしたので、このまま使用することはお勧めできません。
内蔵NVMeを交換し、弊社の人気メニューの「リフレッシュパック」を行いました。
パソコン内部クリーニングはもちろん、Windowsのインストールから最新アップデート適用などの、パソコン整備のフルコースを行わせていただきました。
もちろん、お客様の大事なデータも移行し、完了です!!!
パソコンはいつ何が起きるかわからなかったりします。
そのため、我々、パソコンドック24がいますので、いつでもお気軽にご相談ください。
皆様のお悩み、解決します!!
公開: