こんにちは。パソコンドック24 岡山店 です。
倉敷市のお客様から、Dell Inspiron3593の液晶がまったく表示されなくなったとのことでお持ち込みいただきました。
お持ちいただいた時の状況
液晶右下あたりから割れているようですが、落とした覚えなどは無いとのことで、何かを挟んでしまったようです。
さらに充電アダプターの差込口が緩くなり、充電できない時があるようですのでそちらも見てほしいとのことでした。
DC電源ジャック充電ポートの交換
まずは充電ポートの修理のため分解していきます。
裏蓋を開けて右上のあたりに隠れている為、開けていきます。
この金具の下にありますのでビスを外し開けます。
充電ポートが見えてきましたので、取り外します。
新品に比べて差込口内部破損が見られます。
交換前の充電ポートは赤丸部分が破損しており、固定が弱くなっていたようです。
そのまま使うのは危険なので新品と交換します。
液晶の修理
液晶パネル以外の部分には大きな損傷などは無く、液晶パネルの交換で直せることがわかりました。
黄色丸部分のビスを外し、さらにWifiケーブルと映像ケーブルを外し、ディスプレイ部分を取り外します。
さらに枠も取り外します。
こうなると後はビスを外すだけで取り外せます。
あとは新しい液晶パネルを取り付けて戻していきます。
修理完了・動作確認
交換後、問題なく表示されていることを確認しました。
この様に何かを挟んでしまい、画面が壊れてしまったという相談は少なくありません。
ディスプレイの割れや映らないなどの症状等でお困りでしたらパソコンドック24 岡山店までご相談ください。
公開: