修理事例一覧

DELL ノートパソコンのヒンジ修理

カテゴリー :パソコン修理事例 ヒンジ修理

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回、ご紹介する修理事例はDELL Vostroのヒンジ修理です。

ヒンジ修理

パソコンで「ヒンジ」ってあまり聞きなれないと思いますが、ドアの「蝶番」と同じです。
液晶側を開閉するために使われているパーツです。

 

お持ちいただいた時の状況

拝見すると、お預かりした機種のヒンジはプラスチック素材の土台で固定されておりますが、ネジ受けが破損してました。
ヒンジ部拡大

 

分解・補修

ヒンジ部分解

特殊な溶剤でネジ受け土台を作ります。
ネジで締め直すだけでも組戻はできますが、一度、土台が破損した以上、壊れやすくなってしまいます。

当店は再発防止するため、さらに手を加えて、ヒンジがまた外れないようにしております。
補修修理

 

修理完了・動作確認

ヒンジ修理の完成写真です。
見た目はちょっとゴツくなってますが、しっかりボルトで固定するため、開閉がスムーズになり、いままで通りに使えます。
修理完了

完成図1

完成図2

液晶側の修理をご紹介しましたが、機種によってはキーボード側を固定することもございます。
開閉がスムーズにいかないときは、もしかするとヒンジ土台が壊れてるかもしれません。

当店は様々な機種に対応しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。
パソコンドック24 渋谷店が皆様のお悩み、解決します!!

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ