修理事例一覧

レッツノートCF-NX1 液晶交換

カテゴリー :パソコン修理事例 液晶画面修理

2205

ぶつけて液晶が割れてしまったレッツノートCF-NX1をお預かりしました。液晶の左側に三角形の黒い影が出ています。レッツノートシリーズは頑丈なので、落下が原因の液晶破損は珍しいのですが、今回は打ち所が悪かったようです。

液晶パネル部を分解し、液晶の型番を確認します。同じ機種でも生産ロットによって異なるパーツが組み込まれていることがあるため、修理のたびに確認します。

2209

上部に隠しネジがあります。

2211

ネジを外しました。

2220

ここまで分解すると液晶の型番が見えます。

型番を確認したら、同型の液晶を取り寄せます。NX1はまだ新しい機種ですので部品は比較的容易に入手できます。3~4年以上前に製造された機種では部品が見つかりにくいことがありますが、そういった場合は新品同様に整備されたリユース部品を探して対応します。

2230

届いた液晶はこちら。新品です。それでは交換してみましょう。

2222

フラットケーブルを外し・・・

2235

新しい液晶パネルのコネクタに挿入します。

2229

NX1の液晶は内部でネジ固定はされておらず、液晶パネルのあちこちに位置決め用のクッションが取り付けられています。これも正確に移植します。

2237

液晶取り付け完了。完全に組み立ててしまう前に、この状態で動作チェックを行います。

・・・うん、問題なくバックライトが点灯、画像も表示されましたね。では組み直しましょう。

2244

これで組み立て完了、問題なくキレイに表示できています。

レッツノートシリーズは部品を入手し易い機種が多いです。破損や故障などレッツノートでお困りの点があったらお尋ねください。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

新大阪・西中島・江坂のパソコン修理なら
パソコンドック24 新大阪店 06-6732-9400

大阪府大阪市淀川区西中島5-9-6
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ