こんにちは。パソコンドック24 大宮店 です。
今回は、練馬区のお客様より異音がするとのことで修理依頼が御座いました。
お話を聞くとご友人からいただいたゲーミング用のデスクトップとのことです。
異音の原因を探っていきましょう。
今回のパソコンは、LenovoのLegionという高機能なデスクトップパソコンです。
電源を投入するとカタカタカタと音がします。
また上の方から聞こえてきます。
犯人は…簡易水冷装置です!
パソコンの性能が高いため、水の力を使いCPUを冷やす装置となります。
いざ交換!
今回、Lenovoの純正部品が手に入らないため市販されている部品を利用しました。
ただし、標準の部品を取らないと交換できません。
強力な両面テープでついていますので、温めながら外していきます。
外しましたら、同梱されていた部品へ交換します。
両面テープにてしっかり貼り付けます。
交換が済みましたら、正面へ。
先ほどのマウンター部品とCPUへ水を送るポンプを接続します。
また上部にラジエター装置を取り付けます。
各パーツが光るはずが…。
内部を配線していくうちにあれ?っと気づいたことがありました。
カラフルに光るパソコンのはずなのに光りません。
再度お話を聞くと、譲ってくださった方が配線を抜いたようです。
そのままで良いとのことでしたので、そのままにしました。
作業完了
配線を確認して、電源を投入しました。
快調に冷却していることを確認し、終了です。
普段行わないような部品の交換、異音などの対応も行いますので、パソコンで気になることが御座いましたら、パソコンドック24 大宮店へご相談ください。
公開: