こんにちは。パソコンドック24 名古屋・名東店 久保井です。
過ごしやすい気候が続いて新緑きれいなここ名古屋です。
データを取り出してほしい
今回の依頼はデータの取り出しです。
データ保存と言えばパソコン内部、USBメモリー、外付けHDDと色々な媒体がありますが、今回のメディアはずいぶん懐かしいディスクです。
もうほとんど見ることも無くなったZIPディスクです。
ZIPディスクはアメリカのオメガ社が開発した磁気ディスクでフロッピーディスクの1.44MBと比較しても100MBや250MBという大容量の記憶媒体で、次世代フロッピーディスクと期待されていました。
ただし、今から25年ほど前の話です。
その後外付けHDDやUSBメモリーといった、壊れにくく大容量の記憶媒体が出てきてMOと共に消えゆく媒体となってしまいました。
『読み取り用の機械がないので壊れてなければデータを取り出してほしい』
と持ち込まれました。
早速データの取り出しを行います。
検証とデータの取り出し
ZIPディスクからデータを取り出すにはZIPドライブが必要です。
左がフロッピーディスクで右がZIPディスクです。
厚みも大きさも異なりますので専用機器が不可欠です。
確かドライブを持っていた!? とかすかな記憶を頼りに店舗中を探したところ何とか発見。
何十年かぶりの起動ですが、果たして…
無事に起動・認証が出来ました!
データも…
無事に確認できましたので取り出します。
年号が2000年とかのデータです。よく無事に残っていたものです。
無事にデータお渡し完了
USBメモリーに入れてご返却です。
内容も確認いただきご満足されたようでした。
古いメディアでも取り出せる場合もありますので、同じようにお困りの方はお近くのパソコンドック24までご相談ください。
公開: