パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 新大阪店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

新大阪店のパソコン修理事例

パソコンドック24 新大阪店

フロッピーが読み込めない? PC98修理作業

PC98を修理してほしいとの連絡がありました。社内管理ソフトを立ち上げたくても、フロッピーを読み込まなくなってしまったとの事です。古い機種ですから、修理対応できない会社も多いんですよね、PC98。もちろんパソコンドックでは対応しておりますので、早速修理していきます。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Surface Go「画面に線が入り、画面がチラつく」症状の修理事例

大阪市淀川区のお客様より「Surface Goの画面に線が入り、画面がチラつく」と修理のご依頼をいただきました。ディスプレイ左側に縦線が入り、画面のチラつきも発生しています。他にも画面がすぐに暗くなりまともに使用できない状態です。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

Surface LaptopGoのSSD換装!

淀川区にお住いのお客様よりご相談がありました。なんでも、お使いのSurfaceのSSDの保存領域をギリギリまで使ってしまい、動作がなんとなくおかしいとの事です。Macもそうなのですが、パソコンは保存領域が無くなってしまうと、動作が重くなったり不安定になったり、最悪起動しなくなってしまいます。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)の液晶交換事例

大阪府豊中市のお客様より「iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)の液晶交換」の修理依頼をいただきました。何かをぶつけられたようでガラス割れがひどい状態です。破片に気を付けディスプレイを取り外します。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

バッテリーが膨張してしまった!MacBook proのバッテリー交換対応

豊中市にお住いのお客様より、バッテリー交換のご依頼をいただきました。なんでも、バッテリーが膨張してしまったとの事です。バッテリー、経年劣化でどうしても膨らんでしまうものですし、消耗品ですから定期的に交換したいところですよね。在庫のご用意もありますので、早急に対応してしまいましょう。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

「Mac Pro (Late 2013)のSSDの容量を増やしたい」SSD交換事例

大阪府豊中市のお客様より「Mac Pro (Late 2013)のSSDの容量を増やしたい」とSSD交換のご依頼いただきました。Macを起動させ容量を確認したところ、256GB中ほぼ使用されている状態です。これ以上は消せないデータなのですぐにいっぱいになってしまうとのことでした。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

ロゴが一瞬だけ表示され電源が落ちてしまうSurface Pro7

SurfacePro7でロゴが一瞬だけ表示され、電源が落ちてしまうと相談を受けました。この症状と、ロゴが表示され暗転しまたロゴ表示とループしてしまう症状に関しては、数多くお問い合わせいただいております。基板修理が必要な場合もありますが、バッテリーを外して完全放電すると治る場合が多いです。こちらのマシンも、一度分解し放電してみましょう!

: 新大阪店 【→続きを読む!】

バッテリー膨張してしまったNECノートパソコン

大変困っていると、ノートパソコンをお持ち込みいただきました。症状に関しては一目瞭然、バッテリーがぷっくぷくに膨らんじゃっています。フレームをここまで押し上げていると、他にも不具合がでていないか、不安になってしまいます……

: 新大阪店 【→続きを読む!】

正常認識しなくなった外付けHDDからのデータ復旧

今回は、外付けHDDが認識しなくなってしまったとご相談を受けました。データ確認、復旧用マシンに繋ぐとフォーマットしてくださいとの表示。これは少しまずそうです。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

異音がするASUS ゲーミングパソコンのFA506IU-R7G1660T CPUファン交換修理事例

吹田市のお客様より「ASUS ゲーミングパソコンのFA506IU-R7G1660Tから異音がする」と修理依頼をいただきました。動作を確認してみると回転するときに「ガタガタ」と音が鳴っています。分解し実際にファンを確認してみます。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ