名古屋・大須店のパソコン修理事例
電源が入らないNECノートパソコン修理事例

電源が入らないNECノートパソコン修理事例です。電源ボタンを押しても何も反応しないとの事です。まずは、データ保存のためHDDを取り出し、慎重に分解していきます。
2019年4月3日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないMac Pro修理事例

電源が入らないMac Pro修理事例です。電源が時々入らなくなり、ついに全く電源が入らなくなったとの事例です。メーカーであるappleではなく、当店にご相談いただいたのは、セキュリティの観点から持ち出しが出来ないとのこと。
2019年3月7日 : 【→続きを読む!】
「OSが起動しなくなった」MacBook Pro (2011 Early 13inch)の修理事例

「OSが起動しなくなった」MacBook Pro (2011 Early 13inch)の修理事例です。古い型になりますが、光学ドライブが内蔵されているモデルは人気があり、修理やアップグレードをご希望される方が多い機種です。当店でも対応可能ですので、お気軽に名古屋・大須店までご相談下さい。
2019年3月6日 : 【→続きを読む!】
電源が入らなくなったWINDOWS XPのパソコン不具合解消事例

電源が入らなくなったWINDOWS XPのパソコン不具合解消事例です。何回も電源ボタンを押して確認したのですが、クリック感もあり特に壊れている感じはありませんでした。ただ電源ボタン部分を分解し中を見た結果、外側のケースと電源ボタンの間に詰まっていた埃が原因でした。
2019年3月5日 : 【→続きを読む!】
iMac DVD取り出せない

iMac DVD取り出せない。読み込まなくなっていたので、外付け光学ドライブを使用していたのだが、間違って本体側の光学ドライブにDVDを入れてしまい、出てこなくなったとの事で、お持ち込み頂きました。
2018年12月27日 : 【→続きを読む!】
Dell タブレットPC タッチパネルディスプレイ交換修理事例

Dell タブレットPC タッチパネルディスプレイ交換修理事例です。Dell タブレットに変形するノートPCで液晶が割れたと持込みがありました。他の修理業者ではタッチパネル付の液晶修理はできないと言われ、買い替えるかお悩みとのこと。
2018年12月25日 : 【→続きを読む!】
DELL のInspiron 17 – 5000 水没修理事例

DELL のInspiron 17 - 5000 水没修理事例です。「少し雨に濡れてしまった」「現状はキーボードが入力出来なくなっている」との事です。
2018年12月21日 : 【→続きを読む!】
FujitsuノートPC天板の修理事例

FujitsuノートPC天板の修理事例です。ヒンジねじの土台が壊れる修理はたびたびありますが、完全に割れた修理は初めてです。天板には開閉時の力が直接懸かってくるため、強度が必要です。
2018年12月20日 : 【→続きを読む!】
HP-Workstation-xw6200 廃棄する前のデータ取り出し

HP-Workstation-xw6200 廃棄する前のデータ取り出し事例です。使えなくなった・使わなくなったパソコンの中にもデータは残っています。バックアップの方法が分からない等のご相談も、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年9月6日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す