福井店のパソコン修理事例
LAVIEノートパソコン 液晶パネル割れ修理事例

LAVIEノートパソコン N1555の液晶割れ修理の依頼がありました。今回は液晶パネルにひび割れが生じており、目に見える破損でしたが、ケーブルの断線や基板の故障などモニタそのものが原因ではない場合もあります。
2021年11月10日 : 【→続きを読む!】
バッテリー交換事例

今回は電源アダプターが外すと電源が落ちてしまう症状でDELL Latittude 3550を預かりました。バッテリー表示は100%と変わったところは無いように思えますが、再度確認するとバッテリーの表示がこのように255%と異常な数値となっております。
2021年10月11日 : 【→続きを読む!】
正常に起動しないMacBook Airからのデータの取り出し

正常に起動しないMacBook Airからデータ復旧をしてほしいとのご依頼をいただきました。ロジックボードに搭載されたメモリに不良があり、それが原因で正常にOSが起動しないようです。
2021年9月13日 : 【→続きを読む!】
動作の遅いパソコンをリフレッシュパック+SSDに換装

パソコンの動作が遅く、改善したいとの依頼でDELLノートパソコン Vostro 5568を預かりました。お預かりしたパソコンからHDDを取り出して診断したところセクタ不良が見つかり、これが動作が遅くなる原因でした。
2021年8月24日 : 【→続きを読む!】
DELLノートパソコン Inspiron 液晶パネル割れ修理事例

DELLノートパソコン Inspiron 15 5567の液晶割れ修理とデータ復旧の依頼がありました。
2021年7月30日 : 【→続きを読む!】
NEC LS150/F Windows7からWindows10へのアップグレード

お客様から、Windows7からWindows10へのアップグレードの依頼を頂きました。本体はNEC Lavie LS150/Fです。
2021年7月25日 : 【→続きを読む!】
エラー画面「Recovery」が出て正常に起動しないパソコンの修理事例

「Recovery」というエラー画面が表示され、起動しないとのことで、TOSHIBAのdynabookをT554をお預かりしました。
2021年7月12日 : 【→続きを読む!】
ハードディスク消去・処分

ハードディスクのデータが悪用されるのが怖いということで、ハードディスクを物理破壊してほしいとの依頼がありました。ハードディスクを処分する際、悪用されないよう内部のデータを削除することが重要になってきます。
2020年12月21日 : 【→続きを読む!】
iMac late 2013 Fusion Driveハードディスク換装

福井市のお客様よりOSが正常に起動しなくなったとのことでiMac (Late 2013)27インチをお預かりしました。診断の結果、HDDの不良だったので、新しいHDDと不具合のあったHDDを交換します。
2020年11月4日 : 【→続きを読む!】
iMac (21.5-inch Late 2013) 動作が遅い 修理事例

iMac (21.5-inch Late 2013) をお預かりし、修理致しました。以前より起動、動作が遅くなり、レインボーカーソルのまま動かなくなるということでご来店いただきました。最近、よくこのご相談を頂きます。
2020年10月16日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す