「Apple」の修理事例
動作が遅い!画面表示不良!Apple iMac A1224 【リフレッシュパック】修理事例

鹿児島市在住のお客様よりApple iMac A1224 の修理依頼を承りました。御相談内容は、1.画面に線が入り正常に表示されていない。2.動作が遅い。というものでした。パソコンをお預かりさせていただき症状を確認したところご相談内容通りの不具合が確認できましたので
2021年3月1日 : 【→続きを読む!】
キーボードの入力が出来なくなったMacBook Pro

キーボードを押しても反応しないキーがあるMacBookProです。実際に起動・動作確認した後、早速裏蓋を開けるためにネジを回してみたところネジと一緒に裏蓋が浮いてきました。
2021年2月26日 : 【→続きを読む!】
Apple製 MacBook Air A1495 バッテリー交換

鹿児島市在住のお客様より Apple製 MacBook Air A1495 のバッテリー交換のご依頼を承りました。毎日業務で持ち運びをして使用するパソコンの為、お客様と日程を合わせた後在庫を確保した上でバッテリー交換修理を行いました。
2021年2月19日 : 【→続きを読む!】
【バッテリー交換】アップル製ノートパソコン MacBook Air A1466

鹿児島市在住の法人のお客様よりアップル製ノートパソコン MacBook Air A1466 の修理依頼を承りました。バッテリーの使用可能時間が短くなったためバッテリー交換のご依頼です。
2021年2月18日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)モデルが充電できない バッテリー交換事例

大阪府豊中市のお客様より「MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)モデルが充電できない」と修理のご依頼をいただきました。バッテリーの情報を確認すると「バッテリーの交換修理」という警告が出ています。ACアダプタを接続しているときはMacを使うことができますが、ACアダプタを外すと電源が落ちてしまう状態です。
2021年2月16日 : 【→続きを読む!】
【バッテリー交換】apple製 Mac book pro A1398 修理事例

鹿児島県南さつま市のお客様よりアップル製ノートパソコンMac book Pro A1398の修理依頼を承りました。バッテリーが膨張しているためバッテリー交換のご希望です。
2021年2月16日 : 【→続きを読む!】
【HDD→SSD換装】Apple製 iMac A1311 SSD 修理事例

鹿児島市在住のお客様より Apple製 iMac A1311 の動作が重くなったのでSSD換装のご相談を承りました。動作チェックを行ったところご相談通り動作が重たい症状が確認できました。おそらくHDDの経年劣化により動作が重たくなったのかと思われますので、システムの初期化もご案内して修理します。
2021年2月15日 : 【→続きを読む!】
MacBookPro 2011 電源を入れてもMacOSが起動しない!堺市堺区のMac修理事例

堺市堺区のお客様から、Apple MacBookPro A1286 Late 2011が起動してこないとの事でお預かり致しました。電源を入れてみるとリンゴマークが途中まで進み白い画面になってしまい何も表示されません。
2021年2月15日 : 【→続きを読む!】
水没したMacBook Pro 2020の洗浄対応

MacBook Pro、2020モデルに飲み物をかけてしまったとお持ち込みがありました。しばらくは使えていたとの事ですが、通電しなくなってしまったようでして……とてもお困りのようですし、さっそく対応しましょう。
2021年2月9日 : 【→続きを読む!】
【内部クリーニング】Apple製 ノートパソコン MacBook Pro A1278 修理事例

鹿児島県加世田市在住のお客様よりapple製 ノートパソコン MacBook Pro A1278 の画面表示不良についての修理ご依頼を承りました。御相談内容だけでは原因特定が難しいためお預かりさせていただき分解、検証作業に取り掛かります。
2021年2月8日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す