こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回お預かりしたのはLet’snote・CF-W8。「ファンから異音が聞こえる。ファンが回っていない」とのことです。
起動させると、ギュインギュインと、ファンに何かが詰まっているような音が聞こえます。不自然に熱を帯びているようにも感じます。
冷却ファンが傷みかけています。ファンを交換しましょう。
Let’s note 即日修理サービス
さっそく分解してみます。
HDDを外しました。
レッツノートはどの機種も沢山のネジを外さなければなりません。
両面テープでベッタリと張り付いているキーボードを曲げないように、ヘラを使ってゆっくりと外します。
DVDドライブの蓋が外れました。このへんの複雑な構造はレッツノート独特です。でも壊れにくくできていて感心します。
前面のベゼルが外れました。ここでじっくりと観察し、マザーボードを外す手順をイメージします。また、後でちゃんと元通りに戻せるように配線などの写真も撮っておきます。こういうことを習慣づけることで、あらゆるパソコンを安全に分解する技量と勘と度胸が身につきます。
無理なくマザーボードを外しました。
マザーを外したら空っぽですね。ここまで分解するのは、毎回神経を使います。
新品のファンと交換しました。
ほぼバラバラに分解したので、ついでに、すみずみまでPCを綺麗にしておきます。CPUのグリスも塗り直します。ちょっとしたことですが、パソコンの寿命は確実に伸びます。
完成です。
ファンの音も無くなり、勢い良く回っています。PCの熱さも和らぎました。
皆さんのレッツノートは、熱くなっていませんか?調子が悪いなと思ったら、気軽にご相談ください!
PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: