修理事例一覧

パソコンのキーボードが膨らんできた

カテゴリー :バッテリー交換 パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 田町店 です。
今回は東京都港区のお客様よりHP Pavilion 15-cs3138txをお預かりしました。

キーボードが膨らんできており、正常な状態に戻してほしいとご依頼がありました。
キーボードが膨らむ、パソコンが平行に保てないなどは、バッテリー膨張の可能性が高いです。
バッテリー膨張については、長く使用しているとどのメーカーのパソコンでも発症するため、おかしいと思ったらすぐにご依頼ください。

 

お持ちいただいた時の状況

HP Pavilion 修理前

写真は修理希望の機種になります。
写真だとわかりにくいですが、バッテリー膨張しており、キーボードとフレームに隙間が空いております。

HP Pavilion 裏蓋

それでは、裏蓋を開けてチェックしていきたいと思います。
隠しネジがありますので、ゴム足を外してネジを外します。

 

分解・交換

HP Pavilion 開封

かなりパンパンに膨れている状態でした。
これ以上は膨れないぐらい隙間いっぱいです。

HP Pavilion バッテリー

バッテリーのみの画像になります。
こちらの写真は実際パーツを発注する際に保管することが多い写真になります。

メーカー型番だとわからないことが多いので、バッテリー型番を確認して、同型番・同形状のバッテリーを発注していきます。

このブログを書くときにはバッテリーが届いているので、交換していきます。

 

修理完了

HP Pavilion 修理完了

バッテリー交換が完了して、綺麗に直ったパソコンになります。

最初にも記載した通り、バッテリー膨張は他のパソコンでも十分に起こります。
膨張しているのが目に見えてわかる状況になったら、使用をやめてバッテリー交換をお勧めいたします。

その他でもお困りのお客様がいらっしゃいましたら、是非当店にお任せください。

この修理事例を書いたお店

田町・浜松町・品川のパソコン修理なら
パソコンドック24 田町店 03-6275-1295

東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークB1F ウエルシア田町グランパーク店内
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ