修理事例一覧

Surface Go バッテリー膨張の修理事例

カテゴリー :Surface バッテリー交換 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 相模大野ロビーファイブ店 の丸口です。
Surface Go のバッテリー膨張の修理事例をご紹介します。

相模原市南区からお越しのお客様と、東京都町田市からお越しのお客様がほぼ同じタイミングでお持ち込みされ、全く同じバッテリー膨張でお困りのご様子でした。

 

お持ちいただいた時の状況

膨張がかなり大きく、液晶パネルへの負担がかなり大きくなっており、たいへん危険な状況です。
液晶パネル保護のため、なるべく早く分解をはじめます。

Surface Go 持ち込み時の状態

 

詳細診断・分解

ひと通り詳細な診断を行いましたが、バッテリー以外は特に異常は認められませんでしたので、バッテリー交換修理をご提案しました。

液晶パネルを取り外した状態です。
真ん中の接続ケーブルにも負担がかかっており、損傷の危険もありました。

Surface Go バッテリー膨張の拡大写真

 

修理完了・動作確認

バッテリー・パーツを手配し、届いたバッテリーを取り付けます。
充放電確認をすすめ、バッテリーが正常に動作することを確認しました。
バッテリー確認が終わったら、組み戻し、内部清掃と外装のクリーニングを施しきれいにして修理完了、速やかにお客様にご報告します。
液晶パネルの歪みがきれいに取れて元通りすっきりしました。

Surface Go バッテリー交換修理完了

今回たまたま同じ機種の同じ症状のパソコン修理を進めましたが、古めの機種なのでバッテリーの劣化もほぼ同時だったようです。

ノートパソコンの筐体変形はバッテリー膨張が原因の場合が多いのですが、今回のような状態まで放置しておくことはたいへん危険です。

膨張する速度が最初はゆっくりでも、徐々に膨張速度が上がり、ひと晩で倍以上膨らむこともあります。
膨張が加速すると爆発したり、破裂して内部の有害なガスが噴出する危険があります。

少しでも筐体の形に違和感を感じたら、なるべく早くパソコンドック24へご相談ください。

この修理事例を書いたお店

相模原・相模大野・町田のパソコン修理なら
パソコンドック24 相模大野ロビーファイブ店 042-705-6454

神奈川県相模原市南区相模大野4-5-5 D棟 2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ