こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
大阪市生野区のお客様よりSurface Laptop Studioが正常に起動しないということで修理依頼がありました。
機種と症状
Surface Laptop Studio は、タブレットとしても使える2-in-1タイプのノートパソコン。
ラップトップモード、ステージモード、スタジオモードの3つのモードに変形して利用できる14.4型ディスプレイが特徴です。
電源を入れるとロゴが表示された後、正常に起動せず、電源が落ちる。
ACアダプタを変えて、しばらく充電してもダメで、ツーボタンシャットダウンを試してもUEFIの画面にも入れないとのこと。
分解
それでは診断のため分解していきます。
裏ブタを開けます。
下部ケースについている2つのゴム足をはずします。
ゴム製の化粧ストリップを取り外します。
ドライバーで9つのネジを外すと裏蓋を取り外しできます。
SSDを取り出して確認しましたが、こちらは正常なようです。
バッテリーが膨張しています。
おそらくこれが原因だと思われます。
バッテリー交換
バッテリーは強力な両面テープで接着されているので、これを取り外して新品と交換します。
動作確認
電源を入れると、正常にWindowsが起動しました。
バッテリーの充電・放電テスト、他のハードウェアテストを行いましたが、問題ありません。
Surfaceが正常に起動しない場合はパソコンドック24にお任せください。
公開: