修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Panasonic レッツノートCF-SZ6 液晶割れ修理事例

カテゴリー : パソコン修理液晶画面修理浜松店Panasonic

こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。
静岡県磐田市のお客様よりPanasonicレッツノートCF-SZ6をお預かりしました。

 

Let’s note CF-SZ6の症状・ご相談内容

  • 液晶画面の左側にノイズが出てしまいました。
  • 右側は表示されますが、使うことが困難です。
  • データやアプリはそのままの状態で修理希望です。

お預かり時点ではこのような画面の表示でした。

LetsNote-CF-SZ6-液晶破損

おそらく液晶画面の左上の部分に何か衝撃が加わり、液晶画面が破損したものと思われます。

 

Let’s note CF-SZ6の修理作業・ご紹介

内部の故障状況も確認するために、分解作業を伴う詳細診断を実施します。
外観だけで判断できる部分は明らかに液晶パネルなのですが、その内部の細かな基板や配線類にダメージが出ていないか、診断によって判明します。

LetsNote-CF-SZ6-LCD-ベゼル

液晶画面の外枠を外しました。
細い部品ですので、分解によって破損しないように注意して進めます。

LetsNote-CF-SZ6-LCD-取り外し

液晶パネルを外していきます。
レッツノートの場合、上の写真の黒い緩衝材が挟まれており、衝撃に強い設計ではあるのですが、ある程度強い力が加わってしまうと今回のような破損につながります。

診断の結果、液晶パネル交換のみで対応できることがわかりました。
お見積もり内容にご了承いただいてから部品を取り寄せ、交換していきます。

LetsNote-CF-SZ6-LCD-修理完了

新品の液晶パネルに交換し、元通り、きれいに表示されるようになりました!
お客様のご要望どおり、アプリやデータはそのままの状態です。

キーボードの上に何か物を置いたまま画面を閉じたり、バックの中で強い圧迫の力が加わる等の理由でも、繊細な液晶パネルにノイズが入ってしまうことがございます。
始めは小さなノイズでも、画面開閉のたびに破損が進むケースもございますので、液晶画面の様子がおかしいと感じましたらお早めにご相談下さい。

この修理事例を書いたお店

浜松・磐田・袋井のパソコン修理なら
パソコンドック24 浜松店 053-467-5800

静岡県浜松市中央区細島町6-5 カワ清林京西ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ