向暑の時節
水面から延びる花に目を奪われました。
近くのお寺で見事な蓮の花が咲いていました。
水と花を合わせ見ると、夏を感じます。
先日修理ご依頼いただいたパソコンは、
キーボード上に炭酸飲料水を置いていたところ
温度上昇か何らかの理由により内容物が少し噴出し、
正常起動しなくなったようです。
キーボードの不具合を強く疑いましたが、
詳細に分解するとマザーボード上に
液体の残留物と思われるものがこびり付いていました。
洗浄専用液で綺麗に清掃し組み立てると正常に動作しました。
ノートパソコンのマザーボードを取り外す分解は
細心の注意が必要です。
虫
フレームとパネルの境目がない美しいフォルムの
AH77/Hですが、液晶と表面パネルの間に虫が入り込み
少し押すと挟まったままになったので、
分解清掃をご依頼いただきました。
1ミリにも満たないほどのマイク穴から
入ったものと思われます。
液晶パネル部を分解し清掃しました。
液晶パネル部の分解も経験と技術が要求されます。
さまざまな原因の故障を修理しています。
些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
更新:
公開: