今回のマシンは、Lenovo Thinpad x201sです。
日本で開発された名機のシリーズですね。
コンパクトでキーボードタッチが心地よいモデルです。
電源が入らないということで、お持ちいただきました。
電源を入れても、ledランプもつかない状態でした。
これは、マザーボードと呼ばれる、
メインの基板に問題がありそうです。
早速分解してみましょう。
B5モデルで、コンパクトなので、部品がぎゅうぎゅうに
詰まっています。
慎重に分解していきます。
上の写真がマザーボードと呼ばれるメインの基板です。
赤〇の部分が焦げています。右側の拡大写真をみると、よくわかります。
このような場合は、マザーボードを交換いたします。
念のため、cpuグリスを高伝導のものに変更して、少しでも熱を逃がすようにいたします。
無事、マザーボードの換装終了です。
負荷テストを行い、エラーがないかチエックして
完了です。
無事、治って何よりです。
パソコンが起動しないなど、お困りの場合は
お気軽にご相談ください。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: