修理事例一覧

Power Mac G4(Mirrored Drive Doors)電源が途中で落ちる 京都市左京区のMac修理事例

カテゴリー :Mac修理事例 ロジックボード修理(Mac)

今回のお客様は京都市左京区より、パソコン操作中に電源が落ちるとのことで来店されました。機種情報:Power Mac G4(Mirrored Drive Doors)

DSC00789

症状をお聞きすると、通常通り電源は入るが操作中に突然電源が落ちる現象が発生するとのことです。
早速、店頭にお持ちいただいた機器をお客様と共に動作確認したところ、すぐに同現象が発生しました。
症状からすると、ほぼハードウェアのどこかに問題が発生している可能性が高いことが考えられます。よって、一旦詳細診断を実施後、不具合発生個所を特定する必要があることや、診断には少しお時間をいただく事をご説明させていただき、機器はお預かりすることになりました。
ここから、どの個所に不具合が発生しているか切り分けします。
G4は電源ユニットが故障しやすいですが、症状が少し異なるので原因は他にありそうです。メモリ・CPU・グラフィックボード、ロジックボードと一通り確認していきます。チェックした結果、ロジックボードに問題があると分かりました。

早速、マザーボードを交換していきます。

DSC00794

今回の機種は分解のため中を開閉するにあたり、ねじの取り外しは必要なく取っ手を引き出して引っ張り開ける事ができます。そして溜まった埃をとるためブロワー実施後、いよいよ分解開始です。

 

DSC00802

マザーボードを取り外すためには、接続されているもろもろのケーブル、ファンを取り外していきます。グラフィックボードも一旦外します。

 

DSC00803

接続ケーブル、グラフィックボード、ファンが外れました。

 

DSC00806

続いて、ファンが乗っているCPUボードを取り外しました。あまり見かけない構成ですが、比較的取り外しやすい機構になっています。

 

DSC00814

これでマザーボードを外す事ができました。モデムとメモリを外して、分解が完了です。これでマザーボードを交換することができます。

 

DSC00791

一通りの各種動作確認を終え、負荷テストとして、数時間動画を流し続けても固まったり、電源が落ちたりすることが無い事も見て、作業完了です。
店頭でお客様にも改めて動作をご確認いただき、ご満足の上でお持ち帰りいただきました。

Power Mac G4は12年前の機種になりますが、今でも利用されている方が多く、長持ちする機器ですので、コンスタントに修理依頼があります。トラブルでお困りの方は、弊店で対応できる可能性が高いですので、是非一度お問い合わせ、ご来店ください。お待ちしております。

Old Mac、その他のMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

京都 四条駅・烏丸駅・大宮駅のパソコン修理なら
パソコンドック24 京都・四条店 075-746-5124

京都府京都市下京区傘鉾町58-1 タイガービル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ