修理事例一覧

ネットワークカメラ(IP CAM IC-202)が接続不可

カテゴリー :LAN・ネットワーク パソコン・周辺機器のお悩み解決 パソコン修理事例 メモリ増設・交換

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。

大阪市のお客様より、ネットワークカメラ(IP CAM IC-202)がインターネット越しからアクセスできないとの事でご依頼を受けました。

現場にて状況を確認すると、同一LAN内のノートPCからはアクセス可能、デスクトップからはアクセス不可。またWAN越しの別拠点パソコンからアクセス不可、スマホ(3G)からもアクセス不可でした。

■専用ソフトからカメラWeb管理画面へアクセス

同一LAN内にてアクセスの可否が異なる点について、少し疑問が残るもののまずはカメラの現状設定を確認する為、Web管理画面へアクセスする事に。

■DHCPからのIPが未取得確認

構成を確認すると、Web管理画面用のIPは取得できているものの本体のIPが169.254.・・・とAPIPAのIPとなっており、DHCPから正常にIPを取得できておりませんでした。

■固定IPを設定して解決

本IPを固定IPにて、適切なプライベートIPを設定すると外部の拠点パソコンからアクセスでき、スマホ(3G)からも問題なくアクセスできてカメラ映像を見る事ができました。
※今回はDDNS設定は行わず、専用ツールからのアクセスにて動作を確認。

※上記はサンプル画像です。

その後、極端に動作が遅いノートPCのメモリ増設と音声が出ないデスクトップPCの配線整備を含めて1時間程度で作業を完了しました。

ネットワークカメラは、仕事においてマーケティング分析/不正盗難の防止/業務管理、その他一般用途においても、小さいお子さんやペットのモニタリングなど様々なシーンで活用できます。使ってみたいが設置の仕方や使い方が分からないときには、ご一報下さい。

 

ネットワークカメラ設定代行について

 


この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ